
焼肉天国、麻布十番。
井之頭五郎さんのように
ガツガツと焼肉が
食べたくなって、
ここにやってきました。
どこに入るか
迷いに迷います。
競争も激しいので
様々な個性のある
焼肉屋さんがあるのでしょう、
高級焼肉から格安焼肉まで
少し歩いただけでも
何軒もあります。
今回、入ったのは
「韓日館」というお店です。

表の看板に、
A5ランク仙台牛、山形牛と
あります。どうやら、
高級の部類のお店のようです。
が、銘柄牛を
食べなければ金額は
抑えられる、
と、自分に言い聞かせ、
お店に入りました。
店内には、個室もあり
宴会にも便利そうです。


ハイボールにお通し、
ナムル盛り合わせです。
なんという鮮やかな
ナムルでしょう。
これをちょびちょび
つまみながら
お肉を待ちます。

これは、ネギサラダ。
健康的メニューが
続きます。なぜなら、
ナムルもサラダも実は
奥さんのオーダーなのです。
この日は、奥さんと一緒。
何を食べるかで激論を
交わし、僕が強く焼肉を主張、
奥さんは蕎麦!
泣き落としに近い
懇願をしてここに
入り、僕は満足感で
一杯です。


A5ランクのブランド牛は
かなり高いので、
並みのカルビ、ロース、
ミスジ、カイノミです。
それでもこの写真、
立派なものです。
どれも千円台の前半。
久しぶりの焼き肉に
テンションが上がって
ハイボールも進みます。
どのお肉も、
並みですが、
僕にはこのランクで
十分です。
なぜなら僕の場合は、
肉本来の美味しさを
楽しむというより、
タレの味を
楽しむ焼肉だからです。
僕は、焼き鳥もそうですが、
タレが好きなのです。
ジャンジャン焼いて
ジャンジャン飲みます。


すぐに食べ尽くして
お肉の追加です。
写真を撮り忘れて
少し減った状態です。
奥さんは、
ダイエットを気にして
あまり食べないので
僕がかなりの量を
食べています。


ユッケジャンスープと
白いメシで〆ます。
お腹はかなり
一杯ですが、
やはり井之頭五郎さんの
ように、白メシと
焼肉を食べないわけには
いかないのです。
追加で山葵をいただいて、
タレ焼肉に山葵を
乗せていただきます。
これが抜群でした。
さらに、多めの山葵を
白メシに混ぜ込み
タレもかけて、
そこに肉を乗せて
食べるとこれも最高でした。
もはや、お腹パンパン、
しかも飲み過ぎて
帰りの階段で
ふらついてしまったほどです。
<お店情報>
東京都港区麻布十番2-9-7 ディオーネ8ビル 2F
都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 7番出口徒歩5分
東京メトロ 南北線 麻布十番駅 4番出口徒歩3分
麻布十番駅から219m
営業時間
●月〜日
16:30〜23:00(L.O.22:00)
☆年中無休・日曜営業
★地図などさらに詳しい情報はこちらで⇨