
大森にやってきました。
時々、仕事関連で
来るのですが、飲食店が
とても充実していて
好きな街です。
庶民的なお店も多く、
新橋サラリーマンに
ピッタリの街と言っても
いいでしょう。今回入ったのは、
焼鳥の「藤つぼ」さん。
ここが大当たりでした。


ハイボールでスタート
します。お通しも
スピーディに出されます。
若いスタッフが
多いお店ですが
お客さんは幅広く、
僕のような
おじさんから、
20代カップルまで、
ズラリと長いコの字
カウンターに並んでいます。
夕方早い時間に入りましたが
けっこう混雑しています。
どうやら地元の人気店のようです。
15時半から飲めるようで
その辺もニクイお店です。


メニューで焼き物を
注文し、焼けるまでの時間を
凌ぐおつまみも注文します。
まずは冷奴です。もう一品と
思いメニューを眺めますが、
焼き物以外にも、
いいおつまみが揃っていて
注文に迷い、
「迷ったときは両方だ!」
という孤独のグルメの
井之頭五郎さんの名台詞を
思い出して、注文しました。


お浸しに、板わさ。
これからやってくる
お肉に備えて、
サッパリとした
おつまみで気分を
盛り上げるのです。
「ああ、肉が食べたい!」
と心が叫びだすのを
待つのです。




手羽、もも、ひれ、むね。
どれも塩でしたが
素晴らしい味でした。
価格は大衆的ですが
焼鳥はかなり本格的で
一口食べると口の中に
旨みが広がり、
幸福感に包まれます。
タレ好きの僕ですが
初めてのお店では
我侭を言わずに
お店の流儀に従います。


つくね、しし唐です。
つくねのタレは
濃厚で辛口。
甘辛の好きな僕の
好みとは違いますが
食べ応え充分、
肉を食べている実感がする
ひと串でした。


最後は、鶏スープと、
カマンベール串で
仕上げです。
スープは柚子胡椒を
投入していただきます。
濃厚なスープで、
これだけでもお腹が
満足する感じの
しっかりスープです。
カマンベールは、
香ばしく焼いて
蜂蜜をかけた
デザート串です。
こういうメニューが
心憎いのです。
なかなかの実力店と
感じました。
また来たいと思います。
<お店情報>
東京都大田区山王2-2-15
大森駅西口から徒歩2分
大森駅から74m
営業時間
15:30~23:00
定休日は無
※土日月の3連休場合月曜日休み
★地図などさらに詳しい情報はこちらで⇒